先日、ワタナベ薫さんのオンラインサロン
通称「カオラボ」の4月が開催されたので
そこからの学びや気づきを今回はまとめています。
ちなみに先月は以下のような感じでした。
ワタナベ薫さんのオンラインサロン(カオラボ)3月に参加しました【時間を制する者は人生を制するのは真実】
オンラインサロン「カオラボ」ってなに?
ワタナベ薫さんが、2020年ごろから?
スタートさせている、オンラインサロンですね。
毎月、コーチングをベースにして
様々なテーマが設定されています。
それに対して薫さんから事前にワークが
出されたり、当日はその解説を聞いたり
参加者もオンラインにてアウトプットしたり
セルフワークする内容になっています。
2023年は以下のようなテーマで、毎月開催され
1回あたり毎回60分くらいですかね。
そのテーマを深掘りして
じゃあ今日からどうしていくの?
これを考えていくことで、たくさんの気づきが
得られるようなプログラムになっています。
薫さんのブログに、年間の予定が
公開されていたので、参考までに貼っておきます。
今回のその中で、4月分の開催がありまして
「人生を整える手放し術」
というテーマでしたが、そこからの学びを
言語化しています。
4月のカオラボはどんな内容だったか?
基本的には、参加者の皆さんがお金を支払って
クローズドなサロンで学んでいるものなので
主催者の薫さんがオープンにシェアされている
以上のことはお伝えできないのですが・・
タイトルにある通り、部屋の片付けなどに
代表されるような手放しのみならず
自分が持っている思考のクセだったり
人間関係だったりと、手放すものの抽象度を
変えてみると、いろいろなものが
対象として考えうると思います。
- 形あるものはいつかは壊れる宿命がある
- 出会いがあれば別れもある
などといわれますが、今と同じ状態が
未来永劫継続することは少なく
例えば、四季のように
- 春に種をまく
- 夏で大きく成長する
- 秋で成果物を刈り取る
- 冬で長期保存する
というように
誕生→成長→成熟→衰退
このようなサイクルがあるからこそ
長く種として存在できるのかなと思っています。
「手放し」という言葉単独では
何か寂しい気持ちだったり
「捨てる」ということに一定の抵抗感を
感じるのもうなづけます。
しかし、物事には必ず「手放し」をするからこそ
次のステージのものが誕生していく
というサイクルがありますよね。
そのあたりのプロセスや重要さなども
薫さんから色々と話があり
なるほどなあと思うことがたくさんありました。
手放しを進めるメリットは?
「手放し」や「断捨離」など最近よく耳にしますが
時代の流れ的にも、分散などの象徴でもある
「風」の時代が始まったり
地の時代から風の時代へ|占星術的に解読してみた【結論:大事なことはいつの時代も変わらない】
「風」エレメントである水瓶座の時代に
冥王星が突入したことで、よりその影響が
強まったと考えることもできます。
【冥王星水瓶座時代&本格的な風の時代突入】←の意味を理解して変化を楽しみ学んでいこうという話
ただ、時代の流れがどうこうという前に
毎日の生活の中で、自分の家や部屋が
ごちゃごちゃしていると、何となく
どんよりとした気持ちにもなりますよね。
人って、視覚からの影響を受ける人が多く
美味しいご飯やスイーツを見ると食べたくなるし
素敵な景色を見ると、晴れやなかな気持ちになります。
逆も然りで、ごちゃついている様子だと
何となく気持ちも散漫になりがち。
このように目から見えるものに
人の心理や行動って影響を受けやすいこともあり
できるだけ自分が気持ちよく生活できたり
仕事ができるためにも、必要じゃないものは
手放ししてクリアにしておくと良いです。
物理的なものの手放しが進み、シンプルにして
自分好みの状態になると、今度は目に見えない
自分の考えやマインド、人間関係のようなものも
同じようにシンプルだったり好みの状態に
近づけて生きやすいと考えています。
特に、自分の価値観やマインドというのは
24時間平等に与えられている中で
何を考えて、選択して、行動するか?
この些細な事柄の繰り返しで
1つ1つの結果がうまれ、その積算で
毎日の生活の質にも影響が出てきます。
ホロスコープに代表されるように、自分自身が
生まれ持ったものや周囲の環境は選ぶことは
できません。
しかし、今の環境や出来事を
どう意味付けして、どう活用していくのか?
これについては後天的に、私たちが
選択できることが多いですよね。
なので、まずは物理的なモノなどから
意図的に「手放し」を考えて実行することで
そこにスペースが空きます。
空いたところには、新しいものを受け入れる
空間になるので、また次のステージで必要なことが
入ってくるものだなと改めて実感しました。
ということで今回は、ワタナベ薫さんの
オンラインサロン4月に参加してみての
学びや気づきについて、まとめてみました。
また5月も参加予定なので、そこでの学びや
気づきについてもまとめてみるつもりです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
また、このようなブログを読んでみたい!
という方がいたら、こちらから登録して
いただければご連絡させていただきます。