個別コーチングやコンサル、占星術セッションや占星術師養成講座を提供中(Tap Here!)

「自分の畑を耕す」ことの大切さについて

先日、久しぶりに都心で友人たちと
ご飯を食べる機会があったので
お互いの近況などを話したり、最近出かけた
旅先での思い出などをシェアしていました。

私といえば先月はニュージーランドに
行ってきたので、それがとても思い出深かった
のですが、何といっても先日下記のブログでも
書いたように、ヒッチハイクをしている人を
見かけて

  • 「乗せてあげようかな・・?」

と直感からのメッセージが来ていたのにも
関わらず、それを理屈で考えてしまい
できない理由を挙げてスルーしてしまったことに
やや後悔というか残念だったな・・
という気持ちがありました。

直感からのメッセージをスルーしたらちょっと後悔した話

直感には今の自分に必要なメッセージが含まれている

直感からのメッセージは、最近の自分にとって
特に大切にしているものの1つなのですが
今の自分にとって必要な出来事が無意識の中から
ポーンと言葉が飛んでくる感覚です。

私はどちらかというと左脳活用の方が
得意というか、特に会社員時代はそちらばかりを
使っていたように思えます。

仕事で求められるからというのもありますが
1つずつ着実に階段を登っていくような
仕事やライフスタイルの場合は
とても効率が良く、物事を積み上げるために
必要になってくるのではないでしょうか。

なので左脳的な要素を活用したり
鍛えていくことはとても大切と考えているので
これはこれで良いのです。

しかし、それだけだとなんだか予定調和な
毎日が繰り返されていて、AIがどんどん
発達していく中で、私たちは感情を持つ生き物
ですからね。

感性や美意識など、右脳的な要素も活用した方が
彩ある豊かな生活を送れそうだなとも
感じているのです。

特に今回テーマにしている「直感」というのは
自分自身の無意識や潜在意識からのメッセージ

とも言われています。

自分の将来や目標にしたいことから
逆算して考えていくのは、コーチングや
ビジネスなどではセオリーなので
とても大切なものの考え方ではあります。

しかし、直感からのメッセージは
目に見えない世界の話にもつながってきますが
今の自分にとって必要な情報が
含まれていることが多いのですよね。

なので、先のニュージーランドでは
せっかくのメッセージを逃してしまったわけ
ですが、当然ながらそうしたチャンスは
もう二度と戻ってこないのです。

過去を引きずるよりは今にフォーカス

このように、自分にとっては貴重だけど
逃してしまった機会を嘆いていたり
いつまでも後悔していても、時間は過去に
戻すことはできませんよね。

なので、私的にそうした経験があれば
教訓にして、これからに活かしていく気持ちが
大切になるのではないかと考えています。

もちろん、なんでもかんでも気持ちを切り替えて
きれいさっぱりという訳には
いかないケースもあるでしょう。

でも、過去のそうした出来事に気持ちが
残ったままだと、今日これからの活動に
エネルギーを全集中できなくなってしまいます。

なので、自分のその時の気持ちを
書き出してみたり、信頼できる人に話を
聞いてもらうことで、思考を今に向けられ
行動力も上がってくるものではないでしょうか?

そこでお勧めしたい考え方が、今回のブログの
タイトルにも記載した

  • 「自分の畑を耕そう」

というメッセージです。

「自分の畑を耕す」とは?

これはフランスのて哲学者でもあり
作家でもあったヴォルテールという人の代表作

「カンディード」

という書籍の最後にある言葉で有名なのですが
人生の意味や幸福について、とにかく
自分にできること(=畑を耕すこと)に
集中することが大切
だよね、という姿勢を
示したものです。

現代の私たちであれば、例えば今日の仕事や
任されたプロジェクトの中での
やるべきタスクのことだったり。

家族などがいるのであれば、家事なども
そうだと思うのですが、日々生活を送る上で
やらないといけないことってありますよね。

まずは自分ができることに気持ちを集中させて
その繰り返しの中で次のチャンスが来たら
狙っていくような。

そのようなスタンスでいることの重要性を
言っているのかなと私は感じました。

私のケースで言えば、もちろん今度海外で
ヒッチハイクなどを見かけた時への対応にも
つながるかもしれませんが、何よりも
直感からピンと来たことは頭で考えすぎずに
対応ができるか?が課題なのかなと。

そのためにも、まずは自分の畑を耕すような
精神で、今日もやるべきことを進めていきたいと
思っているのですが、もし過去への後悔などで
引きずっている方がいるようであれば
参考にしていただけますと幸いです。

ということで今回は、「自分の畑を耕す」ことの
大切さについてでした。

さて最後になりますが、こうした今できることに
フォーカスしながら、自分の理想の人生を
デザインして実現させることをテーマに

  • 【親や学校・会社では教えてくれない】
    一度きりの自分の人生を謳歌するための
    3つのキーワード

と題してメンバーさん向けに
セミナー資料&動画を公開しています。

アジェンダとしては以下の通りですが

  • VUCA時代に必要なライフデザインとは?
  • 理想の人生を生きる時に、攻略すべき障壁
  • 一度きりの人生を謳歌するためのキーワード

もしご興味あれば下記からメンバー登録の上
ご覧いただけたらと思います。

→登録はこちらから

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.