個別コーチングやコンサル、占星術セッションや占星術師養成講座を提供中(Tap Here!)

どうしたら寛大な心を持てるようになるのか?【占星術の世界観から見た時の4つの視点】

先日SNSのタイムラインを見ていた時に
ワタナベ薫さんが投稿されたいたもので

  • いい男の条件の1つに「寛大な人」

というのを挙げられていたので、今回は
どうしたら寛大な心を持った人になれるか?

もちろん自分のことは棚に上げてですが。笑

きっとこういうことが必要じゃないだろうか
ということを、人類の叡智の1つとも言われる
占星術の世界観、4つのエレメントの視点から
まとめてみました。

4つのエレメントとは?

4つのエレメントとは、火・地・風・水の4つで
現代から5000年前、古代ギリシャ哲学の時代は
世の中はこの4要素でできている、と
考えられていたところから来ています。

現代を生きる私たちからすると

「え、それはちょっと無理があるでしょ?」

と思われるかもしれません・・私も最初は
そのように感じていました。

しかし・・この切り口は4要素から連想される
キーワードやシンボルで、この世界の全てを
表現しようとしている試み
であって、むしろ
MECE(もれなくダブりなく、という意味
(Mutually Exclusive and Collectively Exhaustive)
になるなと思っているので、こちらを活用します。

火のエレメントの視点から見ると

「火のエレメント」とは、火のようにモノが
燃え上がり上昇していく様子を表していますので
方向的には「上」を示しています。

火から連想できるように、野心や情熱、自己主張
競争などの意味合いを持っています。

寛大な心を持っている人は、おそらく
ささいなことで気持ちが乱れることはなく
自分自身が持っている大きな大義や
自分の人生はこのように生きるのである
という理想を持っている
のではないでしょうか。

また、自分自身を駆動する内なる動機を
持っていそうですよね。

なので、誰かと比較して劣等感を感じたり
上から目線になったりすることがない。

他人に対しては寛大になれる人というのは
自分のやるべきことに集中できるので
相手からすると寛大さを感じされるのでは
ないでしょうか。

地のエレメントの視点から見ると

「地のエレメント」とは、文字通り「地」に
足がついている状態を表していますので
火のエレメントと逆方向の「下」を示します。

そのようなところから、もともと自分が
生まれ持っていた資質・才能や五感などの身体
物質的なものなどのシンボルになるのです。

寛大であるためには?ということで、まず
お金(経済力)にある程度の余裕がある
というのは寛大さにもつながります
よね。

もし毎日の生活において、経済的な不安が
あったりすると、どうしても目先の利益に
飛びつきがちです。

必ずしもお金持ちである必要はありませんが
満足できる生活環境ができて、気にったものに
囲まれた生活ができている状態は
メンタル面でも寛大な心がうまれるポイントに
なるのではないでしょうか。

また、自分自身が健康であることも
大切だなと感じます。

寛大な心を生み出す脳内ホルモンという側面でも
感情の起伏がそれほど大きくなく、いつも
気持ちが落ち着いていられるためには
栄養バランスが良い食生活ができていることも
必要でしょう。

血糖値の乱高下が起きるような食事が続くと
感情そのものの起伏も大きくなり
どうしてもメンタルは乱れがちになりますので。

なので、食事などの生活習慣もある程度は
整っていないと寛大な心を持つことは
難しい
のではないでしょうか。

風のエレメントの視点から見ると

「風のエレメント」とは、風がふいて
モノが吹き飛んでいくところから知識や情報
またそのものの流通というところから
コミュニケーションなどのシンボルになります。

矢印の向きでいえば左右(← →)という感じ。

寛大な心でいる人は、対人コミュニケーションで
異なる価値観を持つ人を頭ごなしに否定したり
上から目線のような物言いはしませんよね。

また、仕事だけではなく生活全般において
様々な情報を見たり聞いたりすると思うのですが
そうした出来事1つ1つに一喜一憂することなく
大所高所な視点で物事を見ることができるのも
寛大な心を持った人の特徴
かなと考えています。

出来事そのものには特定の意味があるというより
あるのは事実+その人の解釈のみなので
偏った見方で物事を早急に判断するのではなく
広い視野で考えられるからこそ寛大さを
保つことができる側面もありますよね。

誰かの発言1つとっても、どういった背景で
そのような発言をしているのか?など冷静に
洞察力を発揮して、客観的に見られる
ので
感情的になることは少なく、結果的に
寛大な印象を与えるのかなと思います。

水のエレメントの視点から見ると

「水のエレメント」とは、水滴のように
お互いがギュッと集まっている様子から
愛情とか癒しなどのシンボルになっています。

矢印の向きで表現すれば、風エレメントの
反対向き(→ ←)で中心にベクトルが
向かう方向になります。

寛大な心を持った人であれば、

  • 「人は誰にでも失敗はあるよね・・」
  • 「自分自身も完璧じゃないからね・・」

という相手に愛情を持って接することができたり
相手の気持ちを想像したりすることにも
長けている
のではないでしょうか。

自分も相手も感情を持った人間なので
時にはイライラしたり余裕ない時もあるよね
など、海のような大きな心を持っているのも
特徴なのかなと思います。

根底に大きな愛を持って、人や物事に接することが
できるからこそ、周囲からは

「あの人は寛大な心を持った人だよね」

という評判を獲得するのでしょう。

全体性が大切になるのでは?

さて、ここまで4つのエレメントごとに
寛大な心を持った人であるためには?を
考えてみたのですが、改めて大切なことは
どれか1つだけ優れていればいい
というものではないなと感じました。

それこそ、4つの要素をある程度持っていないと
本当の意味での「寛大な心を持った人」には
なれない
かもしれませんね。

寛大な心を持った人は、社会的に経済的に
成功しているかどうかは関係がなく
誰でもなり得ることができるものです。

でも、そうなるためには?の要素を1つずつ
分解してみると、これは結構大変で
一朝一夕では身につけることは
できそうにもありませんよね。

長い時間をかけて自分の言動を省みながら
会得していくものなのかなと感じましたし
だからこそ、寛大な人というのは
周りから一目置かれるのかなとも思います。

道のりは長そうですが、自分もそうした
寛大な心を持てるようになっていけたらなあと
考えています。

ということで今回は、寛大な心を持つために
必要な4つの視点ということで、占星術の視点も
入れながらの解説でした。

最後になりますが、占星術の視点を取り入れて
自分のライフデザインに活かすことをテーマにした
セミナー&動画をメンバーさん向けに
公開しています。

アジェンダとしては以下の通りですが

  1. 占星術をライフデザインに活用するとは?
  2. 自分自身の設計図であるホロスコープ
  3. 人生におけるテーマを示す10天体
  4. 目に見えない性質や欲求を示す12サイン
  5. 目に見える場面を示す12ハウス
  6. 天体同士の位置関係にをみるアスペクト
  7. ケーススタディ:実際にリーディングしよう

もしご興味あれば、下記よりメンバー登録
していただき、ご覧ください。

→登録はこちらから

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください