先日、とある高校生(男性)から
「人生相談のようなものをさせてもらえないか?」
と打診があり、それではということで
二人で焼肉食べながら色々と話を伺う機会が
ありました。
そこで気がついたこととして、自分の可能性を
決めているのは、いつだって自分で自分を
どう認識しているか?次第だなということです。
今の自分の状態から、このあたりが自分としては
及第点かな・・と考えてしまうのは
何だかとてももったいないなあと。
理想の状態を描いて、理想の自分だったら
どんな可能性があり得そうか?
セルフコーチングのように、自分の可能性を
限定せず、もっと広げていくことが大切だなと
再認識したことを今回は書いています。
そもそもなぜ高校生と話すような機会があったのか?
普段の私の仕事では、45歳の自分の半分くらいの
年齢の大学生と話をする機会はたまにあるのですが
10代の高校生とは初めてでした。
仮にA君としましょうか。
A君は永遠の25歳の友人のママさんの息子さんで
ちょうど高校卒業したらどうしようかな・・?
と考えている時期だったそうです。
しかし、将来のことを考える・・といっても
身近な大人は自分の両親だったり学校の先生
くらいしか将来のキャリアを相談できる人もいない。
なので、相談しやすい人の1人として
私に白羽の矢が立ったようですね。
なので近所の焼肉屋でご飯でも食べながら
話を聞いてみよう、ということになったのです。
当日はA君の方から、高校卒業したら
大学でやってみたいことから将来やりたいこと
理想の家庭像のようなものもあって
詳しく説明してくれました。
高校生なのにしっかりしているなあと
思いながら、話を聞いていました。
特に、今の日本の政治や経済状態も考えると
大学からは海外にも行ってみたいとのことで
時代の流れもわかった上でそのような所まで
検討しているのは素晴らしいなと思いました。
今の自分が持っているモノサシで判断をしない大切さ
海外というキーワードも出てきたので
「どの国で何を学んでみたい?」
ということを聞いたところ
ターゲットとしている国がある話が
出てきました。
仮にB国としましょうか。
その理由を聞いたところ
- 「自分の身の丈に合っていそうだから」
という回答がありました。
私自身は留学経験もないので
海外留学の難易度や準備の大変さなど
正直あまりよくわかっていないことも
あります。
だけど、今の身の丈に合ったところで
という理由でB国にチャレンジしてみたい
という話を聞いて、あれ?何だか
もったいないなあ・・という気持ちにも
なりました。
そこで、
「じゃあ一番の理想はどうなの?」
と聞いてみたところ、B国とは違う国
仮にC国にしましょうか。
C国という具体的な国名が出てきました。
なんでも、A君がやりたいことの世界の中心地に
なっているのがC国なので、そこで勉強したり
仕事もしてみたい、ということでした。
なんだ、ちゃんと本音ではいきたい国が
あるんだねと。
一度きりの人生なんだから、まずは今
一番行ってみたいことにチャレンジしてみると
最終的な結果はどうあれ次の道がひらけてくる
と思うよ、という話をしていました。
今の自分を作っているのは自分のこれまでの価値基準
コーチングセッションなどでもよくある話で
今の自分は、今までの自分の価値基準で
意思決定してきたことの積み重ねで「今」が
あります。
なのでもし、理想の未来があるのであれば
価値基準も「今」の自分目線ではなく
理想の未来の自分だったらどう考えるか?
この視点を持っておくことは大切ですよね。
もちろんこれはA君だけではなく、自戒も込めて.
私たちはどうしても今までの人生経験からくる
価値基準をベースに物事を考えがちです。
- 普通はこうするよね
- 自分だったらこのくらいだよね
などなど、やりがちではありませんか?
でもそういう価値基準は言ってしまえば
自分が勝手に作り上げたもの。
自分の中では常識なのかもしれませんが
ある意味、自分が勝手に作り上げた幻想
とも言えるでしょう。
なので、もしもっと高みを目指して
さらに充実した人生にしていきたいなと
思うのであれば、その基準をもっと変化
させていくといいですよね。
私も含め、人って心地よい居場所
コンフォートゾーンに留まりがちですが
それだと予定調和な未来しか待っていません。
もし、もっと大きな変化を望むのであれば
毎日の小さな選択・行動のベースとなる
価値基準を少しずつ変化させていくことが
大切ですよね。
今回、高校生と話をさせていただく中で
改めて自分自身に置き換えたときに
理想の未来の自分だったらどう判断する?
という視点を持って、毎日の仕事や生活を
進めていくことって大切だなと感じました。
他人のことであれば気が付きやすいのですが
いざ自分のことって気がつかないもの。
そういう意味では、高校生との対話の機会が
私自身の気づきにもなりました。
A君の未来も応援しつつ
高校生に負けないくらい自分自身も
理想の未来をずっと追いかけて
頑張っていきたいですよね。
ということで今回は、高校生から人生相談を
受けた中での気づきをまとめてみました。
対話の中から自分に必要なことに気がつけて
理想の未来につながるコーチングに
ご興味ある方がいれば、下記もご覧ください。
→詳細はこちら。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。